コンサート情報へ戻る
うたの世界その5 清水雅彦テノールリサイタル〜歌曲と合唱で愛される歌たち〜

     

日 時
【延期】2011年3月21日(月・祝) 午後14:00開演 午後13:30開場
    2012年1月7日(土)

場 所
浜離宮朝日ホール(大江戸線 築地市場駅A2番出口)

全席自由
3,000円

チケット
取扱い
チケットぴあ[Pコード:125−075]TEL:0570-02-9999  Web:http://t.pia.jp/

お問合せ
リサイタル事務所 TEL:080-3317-8649

後 援
音楽出版ハピーエコー/音楽之友社/カワイ出版/全音楽譜出版社/JCDA日本合唱指揮者協会

プログラム
T 童謡歌曲集ほしとたんぽぽより       詩:金子みすゞ 曲:中田喜直
     つゆ/みんなをすきに/わたしと ことりと すずと/さびしいとき
     たいりょう/ほしとたんぽぽ

U 啄木短歌集より                      曲:高田三郎
     やわらかに/頬につとう/いのちなき/病のごと/不来方の/ふるさとを
     はずれまで/あめつちに

V 生きる理由                 詩:新川和江 曲:信長貴富
    〜歌曲版委嘱初演〜

W 歌曲集 ある真夜中に           詩:瀬戸内寂聴 曲:千原英喜
     愛から悩みが生まれ/この星に生まれて/寂庵の祈り/ある真夜中に

  良寛の二つの歌より               詩:良寛 曲:千原英喜
     君や忘る道

  雨ニモマケズ                詩:宮沢賢治 曲:千原英喜

X 雪の子守唄               詩:みなづき みのり 曲:北川昇
    〜歌曲版委嘱初演〜

出演者
清水雅彦(テノール)鈴木真理子(ピアノ)
 
第11回 旭川“雪の降る街を”音楽祭 中田喜直記念コンクール

     

多くの人に親しまれ、日本のシューベルトとも賞されている作曲家・中田喜直先生の願いであった
日本歌曲の普及と日本人の作曲した音楽の啓蒙を目的として開催されます。

     

日 時
(本選・公開審査)2012年2月11日(土・祝日)午後1時半〜

場 所
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂
北海道旭川市神楽3条7丁目 TEL:0166-69-2000

入 場 料
無料(要整理券)

応募期間
2011年12月1日(木)〜12月30日(金)

主 催
旭川雪の降る街を音楽祭実行委員会

共 催
旭川市教育委員会

後 援
AMP旭川音楽振興会/旭川観光協会/北海道新聞旭川支社/NHK旭川放送局
HTB旭川放送局/(社)日本童謡協会

協 力
(株)ヤマハミュージック北海道旭川店/音楽出版ハピーエコー/ナカダ音楽事務所

特別協賛
(株)ロバ菓子司/(株)インベント

募集要項
■応募資格
 ・独唱部門 年齢18歳以上・国籍制限なし

■応募規定
 1.課題曲「雪の降る街を」(作詞/内村直也・作曲/中田喜直)
 2.自由曲 邦人作曲の作品から1曲(伴奏はピアノ)

■審査
 ・第1次審査は東京にてテープ審査。結果は2012年1月8日(土)頃迄に本人に連絡。
  本選は2012年2月11日(土・祝日)午後13時半より旭川市大雪クリスタルホール音楽堂にて
  生演奏で行います。

■審査委員
  畑中良輔 (声楽家・東京藝術大学名誉教授)
  中田幸子 (声楽家・故中田喜直氏夫人)
  中沢 桂 (声楽家・東京音楽大学名誉教授)
  築地利三郎(声楽家・秋田聖霊女子短期大学名誉教授)
  牛山 剛 (音楽プロデューサー)
  黒川 浩 (フェリス女学院大学教授)
  大石 奏 (東京藝術大学演奏芸術センター准教授)

■賞
 大賞…賞状/中田喜直賞〜盾・賞金15万円
 金賞…賞状/内村直也賞〜盾・賞金10万円
 銀賞…賞状/旭川プロバス賞〜盾・賞金5万円
 銅賞…賞状/AMP旭川音楽振興会賞〜盾・賞金3万円
 奨励賞…賞状・盾(若干名)
 ヤマハミュージック旭川店賞・NHK旭川放送局賞・HTB旭川支社賞
 ロバ菓子司賞・三浦洋一賞(ピアノ伴奏)…賞状
 ※大賞受賞者は次年度東京で開催される「水芭蕉コンサート」に出演予定

■応募先・問い合わせ先
 旭川雪の降る街を音楽祭実行委員会
 委員長:菅野龍雄
 〒070-0825 旭川市北門町21丁目2168-95
 Tel./Fax. 0166-52-2659  E-mail : yk.nkt.con52@hb.tp1.jp

■応募上の注意
 @テープ(MD)には、A面に課題曲・自由曲の順番で録音してください。(課題曲は2番迄)
 A録音の最初の部分に、氏名と自由曲の曲名を吹き込んで下さい。
 Bテープ(MD)は、破損しないように申込書・審査料と一緒に郵送して下さい。
 C応募されたテープ(MD)は、返却しませんの予めご了承下さい。

■詳しくはホームページをご覧ください
 http://yukinofurumachio.web.fc2.com/

 
第11回中田喜直記念演奏会
一鐵久美子ソプラノリサイタル CDリリース記念

     

日 時
2012年2月11日(土・祝日)午後3時半

場 所
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂

入場料
¥1,000(一般・学生共通/全席自由)
前売り券…クリスタルホール売店/ヤマハ旭川店(4条8丁目)にて12月1日より発売

■詳しくはホームページをご覧ください
 http://yukinofurumachio.web.fc2.com/

お問合せ
旭川雪の降る街を音楽祭実行委員会 委員長:菅野龍雄
Tel./Fax. 0166-52-2659《菅野》
 
日本のうた ドイツ歌曲を秘めた二人がついに取り組む「日本語の歌」

     

日 時
2012年3月16日(金)午後19時開演

場 所
いずみホール[財団法人 住友生命社会福祉事業団]
 〒540-0001大阪市中央区城見1-4-70

入場料
一般4000円/学生2000円/いずみホールフレンズ会員3600円
●一般発売 2011年12月9日(金)
●いずみホールフレンズ優先発売 2011年12月2日(金)

チケット申込み
いずみホールチケットセンター Tel;06-6944-1188
電話受付AM10:00〜PM5:30(窓口営業PM6:00まで)日曜祝日休業
いずみホールオンラインチケットサービス http://www.izumihall.co.jp/
(24時間・座席指定で予約・購入できます。)
チケットぴあ pia.jp/t 0570-02-9999 Pコード:154-754
ローソンチケット 0570-000-407 http://l-tike.com/ Lコード:58036
CNプレイガイド 0570-08-9990 http://www.cnplayguide.com/
eプラス http://eplus.jp/

主催
いずみホール[財団法人 住友生命社会福祉事業団]

プログラム
しぐれに寄する抒情/母のこえ/たあんき ぽーんき/ふなうた/山は雪かよ
さくら横丁/秋の野/中国地方の子守歌/野の羊


出演者
白井光子(メゾソプラノ)/ハルトムート・ヘル(ピアノ)
 
東京春祭 歌曲シリーズvol.7
白井光子&ハルトムート・ヘル リート・デュオが紡ぐ、日本のこころ

     

日 時
2012年3月18日(日)午後15時開演

場 所
東京文化会館小ホール

入場料
S.6000円/A.5000円/U-25.1500円(※U-25 25歳以下の方が対象。)

チケットのお申込み
チケットぴあ  0570-02-9999 Pコード:560-474 http://pia.jp/t/harusai2012/
eプラス http://eplus.jp/harusai/
ローソンチケット 0570-000-407 / 0570-084-003 Lコード:35606 http://l-tike.com/harusai2012

お問合せ
東京・春・音楽祭実行委員会 03-3296-0600 http://www.tokyo-harusai.com/

主催
東京・春・音楽祭実行委員会

プログラム
しぐれに寄する抒情/母のこえ/たあんき ぽーんき/ふなうた/山は雪かよ
さくら横丁/秋の野/中国地方の子守歌/野の羊


出演者
白井光子(メゾソプラノ)/ハルトムート・ヘル(ピアノ)
 
水芭蕉コンサート in 札幌 vol.2
〜中田喜直と童謡〜

     

日 時
2012年4月14日(土)午後12時半開場 午後13時開演

場 所
札幌コンサートホール Kitara 小ホール(http://www.kitara-sapporo.or.jp
 TEL(011-520-2000)

入場料
2000円

お問合せ
真部(011-582-8595)小出(011-711-5194)

主催
水芭蕉コンサート実行委員会

後援
札幌市・札幌市教育委員会 札幌音楽家協議会 北海道二期会 北海道日本歌曲研究会

チケットお取り扱い
キタラチケットセンター 大丸プレイガイド ヤマハ札幌

プログラム
めだかの学校/大という字/あひるの行列/おかあさん/ぶどうのふさ/ちいさい秋みつけた
つゆ/みんなをすきに/大漁/ほしとたんぽぽ/青空の小怪/小さな手/ねむの花/木兎
サルビア/さくら/夏の思い出
ほか

出演者
舘 圭子 真部恵子(ソプラノ)/荊木成子(アルト)/宮越博之(テノール)
鎌倉亮太 二口英恵 山出睦子(ピアノ)/札幌水芭蕉合唱団 なかのしま幼稚園園児(合唱)

ゲスト:中田幸子(指揮・お話)
 
第12回 水芭蕉コンサート

     

中田喜直先生が亡くなられて、各地で先生を記念する音楽祭やコンクールが生まれ、
コンクールの優勝者に「中田喜直賞」が贈られるようになりました。
そしてそこから次世代を担う若い音楽家たちが育ち、音楽界で活躍するようになってきました。
これも中田先生の輝かしい業績のひとつと言えます。
第2部ではゲストの方の円熟した演奏やお話を聴いていただきます。どうぞご期待下さい。

水芭蕉コンサート実行委員会

     

日 時
2012年5月13日(日) 午後14時開演 13時半開場

場 所
津田ホール Tel.03-3402-1851
  〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-24
  JR線・千駄ヶ谷駅前
  地下鉄都営大江戸線・国立競技場駅A4出口

入場料
全指定席 5,000円

お問合せ
チケット販売
ナカダ音楽事務所 Tel;03-3586-1774 Fax;03-3584-4614

主 催
水芭蕉コンサート実行委員会

後 援
国際ソロプチミスト横浜西/(社)日本童謡協会

プログラム
夏の思い出/雪の降る街を/カーネーションに寄せて/ゆく春/火の島
木兎/鳩笛の唄/あの夏でした/おやすみなさい美しい夢をみて/すばらしき自然とともに
ピアノ・ソナタより 第1楽章  他

出 演
小松英典(バリトン)/ 矢崎節夫(お話)
中田幸子 (お話・指揮)/アンサンブル・メイ(混声合唱)
竹村美和子 (ピアノ)/松田祐輔(ピアノ)/菅原奈津子 (ピアノ)
眞理ヨシコ (司会)/牛山 剛 (企画・構成)

<中田喜直賞受賞者>
 城守 香 (メゾソプラノ)/高橋ちはる (メゾソプラノ)
 山口哲人 (作曲)/佐藤和大 (ピアノ)
 
特別展
「こどものうた〜大正時代の童謡運動〜」

     

日 時
2012年10月7日(日)〜12月2日(日)

公開日
日、火、木曜日(水、金、土曜日はホール使用のない場合公開)
午前9:30〜午後16:30
※午前中のみ公開の場合もあります。詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

休館日
月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)

入館料
一般300円(200円)小・中学生100円(50円)
( )内は20名以上の団体料金

会 場
台東区立東京音楽学校奏楽堂
東京都台東区上野公園8-43
TEL:03-3824-1988
ホームページ:http://www.taitocity.net/taito/sougakudou/

主 催
公益財団法人 台東区芸術文化財団
 
大正時代のうた
〜本居長世の童謡・歌曲を中心に〜

     

日 時
2012年10月20日(土)午後14:00開演 午後13:30開場

場 所
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
(東京都台東区上野公園8-43)

全席自由
一般 2,000円 小・中学生 1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。

お申込み
お問い合せ先
旧東京音楽学校奏楽堂:03-3824-1988
チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード(180-687)

主 催
公益財団法人 台東区芸術文化財団

プログラム
中山晋平:しゃぼんだま
成田為三:赤い鳥 小鳥
弘田龍太郎:浜千鳥
本居長世:七つの子・青い目の人形・赤い靴・他
山田耕筰:電話・この道・他
中田喜直:六つの子供の歌
※プログラムは変更になる場合があります。予めご了承ください。

出演者
平松英子(ソプラノ) 小林みゆき(ピアノ)

     

≪ 同時開催 ≫

特別展「こどものうた〜大正時代の童謡運動〜」

2012年10月7日(日)〜12月2日(日)

公開日:日、火、木曜日(水、金、土曜日はホール使用のない場合公開)
    午前9:30〜午後16:30 ※午前中のみ公開の場合もあります。

入館料:一般300円(200円)小・中学生100円(50円)
( )内は20名以上の団体料金

会場:台東区立東京音楽学校奏楽堂
東京都台東区上野公園8-43
TEL:03-3824-1988
 
大塚恵美子&坂下忠弘Joint Concert
〜ダルトン・ボールドウィン氏を迎えて〜

     

日 時
2012年11月15日(木)午後18:00開場 午後18:30開演

場 所
ルーテル市ヶ谷センターホール

全自由席
4,000円

チケット申し込み

お問合せ
音楽出版ハピーエコー TEL 03-3584-6470 FAX 03-3584-4614(平日10時〜18時)

プログラム
〜フォーレとシューマンの夕べ〜


G.Faure   夜明け Aurore
      月の光 Clair de lune
      ひそやかに En sourdine
      ゆりかご Les berceaux
      他

R.Schumann 献呈 Widmung
      くるみの木 Der Nussbaum
      森のささやき Waldesgesprach
      月の夜 Mondnacht
      他

二重唱   金の涙(G.Faure)
      夜に(R.Schumann)
      他

プログラムは変更になる場合がございます。ご了承ください。


出演者
大塚恵美子(ソプラノ)
尚美学園短期大学卒業。東京藝術大学別科修了。日本歌曲、ドイツ歌曲、また宗教曲のソリストとしても多くの演奏会に出演。 友愛ドイツ歌曲コンクール第1位。奏楽堂日本歌曲コンクール奨励賞をはじめ多くの受賞歴がある。 2002年東京文化会館に於いてデビューリサイタル他、労音主催リサイタルを行い好評を博す。 E.アーメリング、D.ボールドウィン氏他のレッスン、マスタークラスに参加、研鑚を積む。彩の国アーティスト。


坂下忠弘(バリトン)
桐朋学園大学音楽部声楽科卒業。同大学研究科修了。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。 中田喜直記念コンクール大賞(第一位)及び中田喜直賞受賞。ダルトンボールドウィン氏に『フォーレを歌うための声を持って生まれてきた』 と称賛をうける。ニース夏期国際音楽アカデミーよりスカラシップを受け、研鑚を積む。
シャネルピグマリオンデイズコンサート2012年出演者。二期会会員。


ダルトン・ボールドウィン(ピアノ)Dalton Baldwin
アメリカ、ニュージャージー州生まれ。ジェラール・スゼーの専属ピアニストを務め、その間5つの大陸を幅広く演奏旅行し、数々の受賞レコードを制作している。
彼は、曲、詩、そして芸術家の音楽性との完璧な総合を目指した演奏こそ真の「伴奏」であると提唱している。
オバーリン・カレッジより名誉音楽博士号が、またフランス政府からは芸術勲章シュバリエ章が授与されている。
 
大島富士子リーダーアーベント
後期ロマン派以降の作品より

     

日 時
2012年11月20日(火)午後19時開演 午後18時半開場

場 所
市ヶ谷ルーテルホール(Tel.03-3828-2111)
市ヶ谷駅下車、JR総武線、地下鉄新宿線A1出口、南北線及び有楽町線5,6番出口

入場料
3,500円

主 催
ウィーン文化芸術協会
HP;http://www.fujikooshima.net/

後 援
フェリス女学院大学音楽学部同窓会

マネージメント
音楽出版ハピーエコー
Tel;03-3584-6470

お問合せ
Tel;090-6494-4986(大島)Mail;foshima@gmail.com

プログラム
ツェムリンスキー:青い星、真夜中に 妖精の歌 他
ヴォルフ:ミニヨンの歌T〜W
ミヨー:花のカタログ
メシアン:「ミのための詩」より抜粋 「天と地の歌」より復活
マルティネス:「水の渇き」第2部 全曲(本邦初演)
バーンスタイン:「ソングフェスト」より「フリア・デ・ブルゴスへ」

出演者
大島富士子(ソプラノ)/ダルトン・ボールドウィン(ピアノ)



大島富士子(ソプラノ)
ウィーン在住33年後、2010年日本へ帰国。恵泉女学園高等部を経てフェリス女学院短期大学音楽科の声楽を卒業。ウィーン国立音楽大学声楽科とピアノ室内楽科に入学。
1981年に同大学を卒業。卒業後は数多くのリーダーアーベントをヨーロッパと日本を中心に開催。1995年から5年間、ホセ・ヴァスケスの率いる「オルフェオン・コンソート」 のソプラノ歌手としてバロック音楽のレパートリーを広め、イタリアやオーストリアで演奏活動をする。ボンのベートーヴェン祭、リンツのブルックナー祭、ウィーンのイースタークラング祭などに出演。 ボールドウィン氏より「シューベルト歌手」として認められ、女性ではめずらしく2009年にはシューベルトの歌曲だけで一晩のプログラムを歌い、 2012年にはシューマンの歌曲の夕べをおこなった。ボールドウィン氏とは今回で7回目の共演となる。
著書「正しい楽譜の読み方―バッハからシューベルトまで」は2009年9月に現代ギター社より出版され、すでに第5版に入っている。オーストリア国家公認法廷日本語通訳・翻訳者としてもウィーンで活躍していた。


ダルトン・ボールドウィン(ピアノ)Dalton Baldwin
アメリカ、ニュージャージー州生まれ。ジュリアード音楽院とオバーリン音楽院で学ぶ。ヨーロッパでは、ナディア・ブランジェ、マドレーヌ・リパッティに師事。
ギーゼキングやコルトーにも師事。彼は多くの偉大な歌手達と一緒に仕事をしてきた。その中にはジェラール・スゼー、エリー・アメリング、ジェシー・ノーマン、テレサ・ベルガンサなどがいる。 30年以上にわたり、スゼーの専属ピアニストを務め、その間5つの大陸を幅広く演奏旅行し、数々の受賞レコードを制作している。 ニュージャージー州プリンストンのウィストミンスターコール・カレッジをはじめ、アメリカ、ヨーロッパ、東洋の各地の大学で教鞭を執っている。 世界のリート伴奏者としての地位をゆるぎないものにしているボールドウィン氏は、曲、詩、そして芸術家の音楽性との完璧な総合を目指した演奏こそ真の「伴奏」であると提唱している。
オバーリン・カレッジから名誉音楽博士号を贈られ、またフランス政府からは芸術勲章シュバリエを授与されている。
 
雪の降る街を 冬の旭川写真コンクール

     

“雪の降る街を”の歌は、作詞者内村直也氏が旭川のイメージに合う歌である事を推称し、“旭川の歌”として定
着する事を了承され、歌詞の一節を書していかれました。
又、作曲者の中田喜直氏も旭川と大変親交があり、その遺志を継いで奥様の中田幸子氏も旭川の歌として応援して
います。その主旨に賛同して、まちづくり市民の会では“雪の降る街を”の歌が旭川の歌として全国に広まり、多
くの市民に知って頂こうと“雪の降る街を”をテーマにした市民を対象とした写真コンクールを企画いたしました。

     

〜作品募集〜

     

応募期間
2012年12月15日(土)〜2013年1月15日(火)当日必着

応募方法
旭川市に在住され“雪の降る街を”のテーマに沿って、冬の旭川市内の街並みや風景等とするものとし、単に人、動物のみを主体としたものは含めないものとします。
お一人3点まで、作品は未発表作品に限ります。
(作品は返却いたしません。)作品の提出はA5サイズのフォト用紙にプリントされた(写真の裏にタイトルと氏名を書いて下さい。)ものと、応募用紙に記入したものを同封して事務局まで持参されるか、ご郵送ください。

審査委員長
田村健太郎(北海道写真協会会員/同協会旭川支部顧問/写真道展審査会員)
実行委員、一般市民若干名の審査委員により審査します。

発 表
2013年1月、入選者には直接ご連絡いたします。
同2月10日旭川市大雪クリスタルホールにて展示し、以後約一か月公的な場所に展示いたします。
※個人情報については選考・発表にかかわる事以外には使用いたしません。発表時には受賞者の氏名等を公表させていただきます。

表 彰
表彰式は、2013年2月10日第12回“雪の降る街を”音楽祭(コンサート会場旭川市大雪クリスタルホール音楽堂)のイベント内で表彰いたします。

金賞・銀賞・銅賞・特別賞(プロバスクラブ賞)…各1点
奨励賞…10点

送り先
〒070-0033
旭川市3条9丁目右8 いあい歯科内
まちづくり市民の会事務局

お問い合わせ先
電話 050-2013-3374/090-7657-2694(清水)

主 催
“雪の降る街を”旭川写真コンクール実行委員会
まちづくり市民の会

共 催
旭川市教育委員会

後 援
旭川市/北海道新聞旭川支社/旭川観光協会/旭川プロバスクラブ/AMP旭川音楽振興会/
ライナーネットワーク/あさひかわ新聞/旭川ケーブルテレビポテト/雪の美術館
三浦綾子記念文学館/朝倉力男記念美術館

特別協賛
(株)ロバ菓子司
 
コンサート情報へ戻る